ご当地タワー制覇へのページです。
ここでは、どうすれば、制覇とするのかとか、定義などの説明もします。
・定義
タワー(塔)といっても灯台なども含んでいるかと思いますが、今回は、日本限定で、高い順から10タワー登頂を目指して行動予定です。
一応、登ることが可能なタワーを集めました。
高い塔ならばいくつかありますが、登れないと意味がないと思ったので登れない塔はリストからも除外いたしました。
・どうなれば制覇とするのか
一覧のリストのタワーへ実際に出向き、出来れば登り、展望台から写真を撮影します。(とにかく出来る限り一番高い位置から)
今回はご当地タワー制覇なので、タワーに登れるのであれば、登る。
無理であれば、外観の写真のみになりますが、基本的には登頂を目指します。
当然、リストを全て回れば全制覇となります。
【青字】はまだ行っていない場所
【赤字】は既に制覇済み=参加経験がある場所
1.東京スカイツリー【未完成】(634m)
2.東京タワー(333m);東京都港区
3.明石海峡大橋主塔(300m);兵庫県神戸市
4.福岡タワー(234m);福岡県福岡市
5.東京電力横浜火力発電所排気塔【ツインタワー】(200m);神奈川県横浜市鶴見区
6.名古屋テレビ塔(180m);愛知県名古屋市中区
7.ゴールドタワー(158m);香川県綾歌郡宇多津町
8.海峡ゆめタワー(153m);山口県下関市
9.さっぽろテレビ塔(147.2m);北海道札幌市中央区
10.秋田ポートタワー・セリオン(143m);秋田県秋田市
11.ツインアーチ138(138m);愛知県一宮市
12.東山スカイタワー(134m);愛知県名古屋市千種区
※3の明石海峡主塔、5のツインタワーは、普通には登れない可能性もあるので、12個中10個で制覇とします・・・。
以上、12種。
2011.3.16現在。
制覇まで残 「9」 か所
・最終更新:11.3.16